old school magic

機械学習に関する備忘録です。

macでPythonをSublime Text 2で開発

Pythonを始めるにあたって開発環境どうしようかなーと。

以前からPythonはちょくちょく挑戦しようとしてたんですが、なんとなく馴染む開発環境がなかったので結局いつも続かなかったのです。

欲しい機能は

  • 補完
  • エディタからすぐに実行可能
  • REPL(対話コンソール)
  • 構文チェック

といった感じ。

 

今回はPythonSublime Text 2を試してみました。

 

Sublime Text 2 は Command + B でスクリプトを実行できるのですが、設定ファイルでビルドパスを設定すればターミナルで実行するのと同じ環境にできるみたいです。

 

機能はパッケージと呼ばれるものを追加することによって拡張できます。

 

基本拡張

  • Package Control (パッケージの管理)
  • Side Bar Enhancements (サイドバーの拡張)
  • Phoenix (Theme)

Python

  • Python PEP8 Lint (構文チェック)
  • SublimeRope (Python IDE)
  • SublimeREPL (REPL)

とりあえずこんな感じで試してみます。

 

ソースコードが貼れない...

 

参考  :  http://blog.hifumi.info/mac/sublime-text-2-for-mac/